sign-3.png

HOME > turntable

ターンテーブル.png

THORENS.png

カバー開け左.jpg

トーレンス TD 320/321用 ダストカバーを製作しました (新着)

■ダストカバーが無い、割れてしまった、などお困りの方のために、入荷したTD 321 MKⅡのカバーを採寸して、出来る限りオリジナルに近いものを製作しました。

アクリル板は4㎜のクリアで制作しています。カバーの前後は曲げ加工、左右は接着になっています。
ヒンジ部分の切り欠き、カバー左右の指かけ部分など、出来る限りオリジナル同等に再現しました。

サイズ(外寸):約 W429 D340 H85 ㎜

正面.jpg正面.jpg

カバー閉じ後から.jpgカバー閉じ後から.jpg

左斜め上から.jpg左斜め上から.jpg

■↑このヒンジが付いているプレイヤーに適合します。

※TD147などはヒンジの形状が違いますのでヒンジに取り付けることはできませんが、プレイヤーの上にカバーとして置くだけならサイズ的には問題無いはずです(実機での確認は行なっていません)。上記のサイズをご参考の上、ご判断ください。

オリジナルカバーフルオープン.jpgオリジナルカバーフルオープン.jpg

オリジナル-カバー閉じ左前.jpgオリジナル-カバー閉じ左前.jpg

■これがオリジナルのダストカバーです。少しスモークがかかっていますが、今回製作したものはクリアです。

■日本国内にはオリジナルのダストカバーと同じ厚さのアクリル板が有りませんので、今回は4mm厚で製作しました。ご了承ください。

カバー厚3.67mm.jpgカバー厚3.67mm.jpg
オリジナルは実測3.67mm厚

ヒンジ元厚4.06mm.jpg
ヒンジの奥は4.06mm

■上(右)の写真の実測でも分るとおり、ダストカバーのヒンジは4㎜のアクリルでも問題なく装着できる形状となっており、実際に装着することが可能でした。

■ただし4㎜厚なのでオリジナルと比較してやや重量が増加しています。従いまして全開の状態では概ね良好ですが、ヒンジの状態などによっては、半開状態ではその角度を保持できない場合が有りますのでご了承ください。

※ヒンジのばねが経年劣化している場合は、全開でも保持できないことがあります (TD521などではオリジナルのままでも実際にそういう事例があります)。

■現在3個の在庫が有ります。ご希望の方はお問合せフォームよりお申し込みください。

b0262449_18575009.jpgb0262449_18575009.jpg

b0262449_18575609.jpgb0262449_18575609.jpg

b0262449_18580753.jpgb0262449_18580753.jpg

EMT930st 中期モデル 50Hz仕様

■50Hz仕様ですが、CSEのR-100も付属していますので中部地区以西60Hz地域でも使用できます。入荷時に全体チェック、メンテ済みです。

■奇麗に使われていましたので全体的にコンディションは良いです。ダストカバー付き、TSD15は別です。

EMT930st / BARCO-EM.png

b0262449_14425205.jpgb0262449_14425205.jpg

b0262449_14430361.jpgb0262449_14430361.jpg

b0262449_14430894.jpgb0262449_14430894.jpg

EMT930st / BARCO-EMT 売約済み

■60Hz仕様、アナログプレイヤーにフォノイコライザーも付いてという事を考えるとこの製品はとても良いです。これ一台でライン入力に接続するだけで、かなりグレードのの高いアナログサウンドが聴けます。

■サスペンション付きですのでハウリングマージンもかなり良いです。奇麗に使われていましたので全体的にコンディションは良いです。ダストカバー付き、TSD15は別です。

ガラード401.png

全体.jpg全体.jpg

ガラード401 プレイヤーシステム 売約済み

■ガラード401のメンテナンスが終了しましたのでプレイヤーシステムを製作してみました。

■高さ(板厚)150㎜(足を除く)・幅640㎜・奥行き525㎜
 オールナット突き板仕上げオイルフィニッシュ

■右にロングアーム、奥にロング/ショートアーム、左にショートアーム、3本アームに対応しています。

ストロボ.jpgストロボ.jpg

右.jpg右.jpg

■トーンアームはコンディションの良いRMA309(USED)を在庫していましたのでこれを取り付けてみました。
SPU‐AEを取り付けて試聴しましたがAシェルらしいカチッとした音がいいです。

■RMA309はオルトフォンのスライドベース付きで入荷しましたので、そのまま取り付けています。後ろにスライドすればSPU-Gも取り付け可能。スライドベース固定のねじも真鍮製のしっかりしたものに交換してみました。純正の固定ねじは締め難いのと強度がやや足りない感じでしたのでこのねじにしてみましたが効果は出ていると思います。

■トーンアームのベース板は交換可能です。装しているベース板とほかに予備2枚を用意しています。

■ピッチコントロールつまみもセンターで回転が合う様に調整しています。

奥.jpg奥.jpg

左.jpg左.jpg

■奥はまだトーンアームは取り付けてありませんが、トーンアームベース板も交換可能、予備の板も2枚用意しています。

■左のアームはショート限定になりますがここは下穴の処理がしてあるだけでアームベース板取り外し式にしておりません。3本アームにする場合はプレイヤーベースに穴をあけて取り付けます。3枚とも取り外し可能方式にすると、見た目が煩雑になるのでこのような方法をとっています。

b0262449_16525230.jpgb0262449_16525230.jpg

b0262449_16531498.jpgb0262449_16531498.jpg

b0262449_16540833.jpgb0262449_16540833.jpg

ガラード301 3本アームシステム

■選りすぐりのガラード301で3本アームシステムを組みました。もちろん整備済。アイドラーも交換済。
 右 オルトフォン RMG309 
 奥 SME    3012S2
 左 オルトフォン RMG212i(オルトフォンアームリフター付き)
 ※カートリッジ別

b0262449_11215156.jpgb0262449_11215156.jpg

b0262449_11221566.jpgb0262449_11221566.jpg

b0262449_11213793.jpgb0262449_11213793.jpg

b0262449_11213297.jpgb0262449_11213297.jpg

b0262449_11215800.jpgb0262449_11215800.jpg

b0262449_11220446.jpgb0262449_11220446.jpg

ガラード301 2アームシステム

■SME 3012R とオルトフォン RF297 のアームを取り付けた2本アームプレイヤーです。2本アームで色々なカートリッジを楽しみたいという方には良い選択ではないかと思います。ガラード301モーター部も良いコンディションの物です。

■RF297の取り付けは悩んだ結果スライドベースを装着してAシェルもGシェルも対応できるようにしました。スライドベースでトーンアームを後ろに下げるとGシェルを取り付ける事が出来ます。前にスライドさせるとAシェルを取り付け出来ます。オーバーハングも最適位置に来ます。

b0262449_16010049.jpgb0262449_16010049.jpg

b0262449_16011573.jpgb0262449_16011573.jpg

b0262449_18474038.jpgb0262449_18474038.jpg

b0262449_16004311.jpgb0262449_16004311.jpg

ガラード301 2本アームシステム……売約済みになりました

■オルトフォン・RF297 と SME・3012Rが装着されています。どちらのアームもコンディションの良いものが取り付けてあります。ダストカバーを作製、取り付けにより一層重厚感が増しています。ダストカバーはオールナットの枠にガラスが嵌め込んであります。

■もう1本トーンアームを取付ける事が出来るスペースもありますので、ステレオ楕円針、ステレオ丸針、モノラル針、またはステレオ針、モノ針、SP専用、と言う様な3本アームにする事も可能です。


(サウンドピットHPに戻る)
HOME.png


TEAC  A-6010SL…Sold Out
TEAC A-6100…Sold Out
TEAC A-2300SR…Sold Out